歯科の医療事務

スポンサードリンク



歯医者行ったら受付をしていた方が、診察の補助について医師に器具を手渡したりしている光景を目にしますよね。
これは、歯科医院ならではの医療事務の仕事です。
もちろん、医療事務であり看護師ではありませんので、内科と同じく診療行為はできません。
しかし、歯科では医療事務でありながら器具の清浄や準備など医師の助手としての仕事もするところがほとんどです。

現在では、予防歯科というのが注目されているのをご存知でしょうか?
小さい子供には虫歯予防のためのブラッシングの指導を行い、さらには定期健診をお知らせするなどといった治療を積極的に取り組む歯科医院が増えています。
歯科の医療事務は、このように幅広い仕事をこなせる人を望まれているといって良いでしょう。

さらに、歯科と医科で業務内容が異なるのがレセプトです。 内科とは診療内容も専門用語も違いますからね。
また、歯科には保険適用治療に一部の自費治療を行うという「選定療養」という治療法もありますので、レセプトの作成も複雑です。
今まで医科で医療事務の経験があっても、歯科に転職すれば、さらに歯科の勉強が必要となるのはお分かりになるでしょう。

歯科の医療事務はとても大変そうですが、実際に歯科で働いている方達の多くは、働きながら専門知識を身につけてきた方達が多いようです。
歯科の医療事務の資格をとりたいと思っている方は、まずはアルバイトなどで歯科助手を経験してはいかがでしょう?
実際に働くことによって、治療の流れがわかるようになりますし、治療に必要な点数の取り方などが理解しやすくなるのではないでしょうか。

医療事務という仕事は、歯科であっても医科であっても慣れるまでは本当に大変なお仕事です。
そのかわりに、やればやるほど充実感を味わうことができるのもこの仕事だといえます。

CmsAgentTemplate1001-1005 ver1.008